ジェネラス様用(ターゲット)

このエントリーをはてなブックマークに追加

セミナー

はじめに

僕が、ブログでヘアカタログをつくりながら色々やっていて自分なりに気がついてまとめた内容なのでちょっと面白くは無いかもしれないし参考にならないかもしれないですが、怒らないで聞いて下さい…!

【必要なもの】

  • 自分のブログ
  • 作品撮り

ブログと作品撮りで実際に何をするかと言うと…

ちょっとその前に、

ターゲットを絞る

今回のお話のタイトルについて説明します!(最初に言え。)

“ターゲットを絞る”ってどういうこと?

『OLさんや主婦や40代や50代、〜セレブだったり女子大生だったり…etcみたいなことでしょ!』

ってだいたいの人ははじめに思うみたいなです。(確か…)

こんな大きなくくりじゃなくて、ターゲットを絞るということは、個人個人に絞りこむということです。

わかり易く例えますと、ターゲットを大きなくくりに設定すると、テレビのCMを見た時に受ける印象と全く同じです。(みんなに良さを伝えようとしてる感じ…)

いいとは思っても自分が《元々狙っているもの(探しているもの)》以外は購買意欲が起きない。

具体的には、見ている人個人に対してお悩みを解消出来るような、フレーズや内容を考えればいいのです!

とりあえずこんな感じです。

つまり、

髪についての”悩み”を抱えた一般女性がその”悩み”を解決する際に、何てググるか

を考えるわけです!

では、内容に移りまーす!

ブログ

Seoの観点から考えると、

  • ブログのタイトル、説明文
  • 記事のカテゴリーやテーマ
  • 記事のタイトル

この3つが検索に引っ掛かりやすくなってます。

【ブログのタイトル、説明文】

自分がターゲットを絞るなかでも、大まかなくくりで決める。

例えば、

ショートを押したいなら、『ショートが得意』

前髪を押したいなら、『前髪ならおまかせ』

など、大まかなレングスやテイストやメニューを入れましょう。

【記事のカテゴリーやテーマ】

ここは、お悩みごとにつくりましょう。

『はねる』とか『小顔』とか『流れない』とか。

【記事のタイトル】

ここは、先程のお悩み別に人が目を引くタイトルをつけましょう。

お客様が例えば、『ボブスタイル はねる』で検索したときに、

『【髪型】はねを生かしたパーマのかけ方【ボブ】』

『【髪型】ボブのはねる原因【ヘアスタイル】』

みたいなタイトルをつけると、検索に引っ掛かりやすくなります。

ちなみに最初に【髪型】としてあるのは、検索結果の一覧の中で、一目で『髪型に関するページだ!』と分かりやすくしてあげないと、そもそもページを開いてもらえないからです。

記事本文

ターゲットを絞った記事に誘導したら、次の記事本文もやはり大事です。

実は、この本文の部分はそんなに難しくなく、普段お客様にブローやスタイリングを教えるのと一緒で、例えば、

『〇〇な悩みを持った、〇〇な髪質の30代のOLさん』

『〇〇な悩みを持った、〇〇な髪質の40代の2児の母』

といったように、お客様個人にいつも通りにブローやスタイリング剤の説明をわかりやすく説明する。ってだけなんです。

DMなんかにも似てますね!

続いて、そのお悩みに関してのヘアスタイルについてです。

作品撮り

先ほどの記事タイトルの例で考えると、

『【髪型】はねを生かしたパーマのかけ方【ボブ】』

ボブのモデルさんで、わざとハネさせてふわっとしたくびれたヘアスタイルをつくる

『【髪型】ボブのはねる原因』

ボブのモデルさんで、さらっとした内巻きのヘアスタイルつくる

このつくったヘアスタイルを記事の一番最初に載せます。そうすることによって、

イメージを膨らますことができます。

ヘアカタログ

関連記事

更に、その記事に関連する記事をこんな感じで載せます↓↓↓

セミナー

そーすることによって〜

『タイトルで引きつける』→『スタイル写真でイメージを膨らます』→『本文で納得(理解)させる』→『関連する記事のタイトルで引きつける』→『スタイル写真でイメージを膨らます』→『本文で納得(理解)させる』→『関連する…』

のような自分のブログ内でぐるぐるサイクルが出来るようになります。

そのサイクルが、ブログ内にお悩み事にいくつも出来るとそこから新しいお客様を集客することが出来るようになります。

悩み事って言ってもなかなか思い浮かばない人もいると思うんですが、実はすごく簡単で、

《レングス×テイスト(イメージ)×お悩み×お客様の仕事やライフスタイル×年齢×…etc》

のような組み合わせに、さらにトレンド(流行りのフレーズなど)も組み合わせていくと、何通りもサイクルを生み出せるようになるので、なかなかネタは尽きないと思います。

あくまで、ターゲットを絞るって言っても、ターゲット毎のサイクルを何通りでも作ることができるわけです。

【更に】

僕は更に、スタイルを写真一覧でやレングス別で探せるように、グリグリいじりました!

※ブログのヘッダーにヘアカタログを追加↓↓↓

セミナー

※ポータルサイトのように見れるヘアカタログ↓↓↓

セミナー

ヘア以外の季節のトレンドや悩みを加える

どういうことかというと、今の時期なら花粉症やお花見、夏なら、アレンジや湿気対策、抜けにくいカラーといった感じや、

メイクのトレンドやスキンケアといった範囲にもリンクさせるとより、検索に引っ掛かりやすくなります。

ヘアの悩みと同じくらいお肌の悩みをお持ちの方は大勢いますからね。

投稿時間や曜日

ターゲットの層のお客様の生活リズムに合わせて記事を投稿していくと効果的です。

30代OLさんなら、平日は通勤時間(8時頃)やお昼休み(11時半から12時頃)に簡単に読める美容ネタ(為になる美容サイトやスタイリング剤やキャンペーンなど)

夜8時頃、じっくり読めるヘアスタイル記事や仕事の内容などもいいかもしれないですね

金曜日や土曜日の夜、オススメのお店や季節のレジャーなどのプライベートな記事などなど…

自分の都合のいい時間に合わせないで、ターゲットがスマホを見ている時間帯を想像して投稿していくと、効果的です。

【時間を決めた方がいいわけ】

twitterやFB等と連携を考えてタイムラインでターゲットに見てもらいやすい時間帯を狙う。

という意味です。

まとめ

どんなブログでも作品どりさえしていれば、実現できますので、もしよかったらチャレンジしてみて下さい。

ちなみに僕は前はアメブロでそういったサイクルをつくっていたのですが、更に見やすく、ブログの投稿やヘアスタイルの投稿が楽に出来るように、自分のブログとヘアカタログをくっつけたブログをつくったところです。

結果としては、まだわかりませんがアメブロの時よりは効果が出ることを期待してます!


このエントリーをはてなブックマークに追加

SPONSORED LINK

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です